韓流ドラマ
2021年04月30日 公開
不覚にも、韓流に・・・
またしても韓流に・・・
ハマってしまったっ!!悔しい
ムン・ジェイン政権のあまりの非礼ぶりに、
もう韓流なんて見るもんかと思っていたが
ふと「パラサイト」を見てしまったが為に・・・
勢いと巣籠の暇に任せて「愛の不時着」をコンプリート・・・
しかし、なんだかんだ言っても、
面白いんだよなア・・・
チャングム以来ですな
スポンサーサイト
邦画 備忘録
2020年06月12日 公開
この3か月の巣篭り中に見たAmazonプライムやネットフリックスで
観た映画・ドラマを
書き連ねておく。
いずれも、良かった~!と、言っておこう
まずは樹木希林主演、出演の4連発
①あん
②日々是好日
③海よりも まだ深く
④あるいても あるいても
⑤海街ダイアリー(長澤まさみがいい)
⑥捨てがたき人々(追悼:ジョージ秋山)
⑦アルキメデスの大戦(意外に、面白かった)
⑧全裸監督(世代がどツボ!シーズン2が楽しみ!)
⑨鬼滅の刃(連続ものアニメをハマって観たのは、実にガンダム以来だああ~)
⑩突入せよ!「あさま山荘」事件(今さら見たの?って感じですが・・・)
巣籠り生活
2020年05月17日 公開
すっかりほったらかしで、更新は実に1年ぶりとか・・・
なんだか更新のやり方も忘れてしまったよ。
いやはや、
それにしても、だ
1年前、いや、今年2020年の年頭でさえ
誰がこんな日常が来ると想像できただろうか・・・
2月の初旬までは仕事の後、
やれ、会議だ、打ち合わせだ、懇親会だと・・・(いや、ほとんど飲み会か)
週に3~4日は出歩いていた生活が
ホントに一変してしまった・・・
3、4、5月と
夜は全くの巣籠り生活・・・
お蔭で晩酌の後は毎晩のように
アマゾン・プライム、ネットフリックス三昧になっちまった
困ったもんだ・・・
宣言解除後、果たして
以前のような生活に戻れるのか・・・
戻った方が良いのか・・・
どうにも、分からなくなってきた
「駟(し)も舌に及ばず」
2019年05月08日 公開
先日、こんな事がありました
小生が所属している某団体の会議がありまして
その会議の後の懇親会のときにですね
ある女性から 『私、勇蔵さん、大嫌い』と言われてしまいまして
まあ、その女性とは顔見知りではあったんですが
そんなに話した覚えは無かったんですけど
『えー、なんでよ?』ということで、よくよく聞いてみると
彼女は、小生の弟とか、小生の友人のI君とは以前から深い付き合いで
何かの時に、小生の話になったらしく、その時に
『勇蔵は、いい奴だよ~』と聞かされていたらしく
彼女の中では、『勇蔵≒いい人イメージ』が出来上がってたみたいなのね
それで、もう数年前ですけど初対面の時に
小生がなんか彼女にいきなり、非常に失礼なことを言ったらしいんですよ
そしたらほら、彼女の方は最初からプラスのイメージできてたのが
いきなり、ズドーンとマイナスに落とされた訳で
で、言った方は、全く覚えてないんですが
言われた方はショックで
それ以来、ずーっと『勇蔵は、嫌な奴だ』ってイメージで来てた訳なんですね
いやー、ホントに自分の知らないうちに人を傷つけてるなんて怖いですね~
※ 「駟(し)も舌に及ばず」・・・孔子の言葉。
駟は四頭立ての馬車のことで、一度口にした言葉は四頭立ての馬車で追いかけても取り消すことはできない。
言葉には大きな影響力があるのだから、注意深く言葉は選ばなくてはいけない
それから、彼女にはすいませんでした、って謝って
今では、まあ、普通に話してくれるようになりましたけどね
本心までは読めませんが・・・
エイプリル
2019年04月04日 公開
4月は誕生日月なんだけど
毎年どうも、調子が悪い
体調面では花粉症があるので、そのせいもあるだろうが
精神面では
どうにもこうにも
何をやるにも、やる気が失せる
なんでだろうね・・・
やはり、あれか
4月でさ~新年度とか、新学期とか新○○、・・・ってのが多いから
性質的になんか新しい事に対応するのが面倒、っていうか
苦手なんかな・・・
そういや、今度は新・年号ってのもあるけどね・・・
上手く波に乗れるといいですけどね~(苦笑)
芽吹き時が過ぎて
新緑の五月になれば・・・・
ん?
ゴールデンウィーク・・・・今度は五月病・・・?
春らしい名曲